Jan 16, 2011

70歳まで働くの?(1)

1月11日のNHKニュースです。「70歳まで就労目指すシンポ」
僕はニュース記事とかブログはGoogle Readerで読むことが多いんだけど、NHKニュースも一応登録してあります。ニュースでは他にもBSSも登録してます。
とりあえず、毎日結構な量の記事が入ってくるので、記事のタイトルを見て読むかどうか決めてます。
余談ですが、NHKとBSSのタイトルを比較すると、おもしろいですね。NHKニュースの大半は開いて読む気がしないね。「宮崎 犬が14匹出産で人気に」とかはちょっと読んでみたいと思わなくもないけど。。。


脱線しました。夜中だったかな、眠い目をこすりながらiTouchで記事チェックしてました。「なに、シンガポールで70歳まで就労目指す??まじか??嘘やん??何でや??」と言うことでマークしておいた記事です。
寝ぼけてたんですね。シンポをシンガポールと勘違いしてしまいました。翌朝記事を読んで、苦笑でした。


でも、この記事、ちょっと考えさせられる。Chikirinさんブログに書いてますけど。確かに定年が70歳という制度が制定されれば、年金受給開始は70歳になっちゃいそうやね。そして、、、
もともと僕は年金にはあんまり期待してません。まともにもらえるとは思ってないもん。それでもなあ。。。どうなることでしょ。本当にこれ、制度として進行しちゃいそうで怖いわあ。
年金なんて廃止してまえや!って、僕は思ってます。どうせ世代間で不公平な状況は絶対変わらないんだから、そんなもんなくてしまえばいい。ここで、一気にチャラにしてしまおう。


現時点で、全ての国民に対して、今まで支払ってきた積立金を返還。つまり元本保証、返還しますっていう感じにしませんか?その一回で年金制度おしまい。
年金受給者ですでに自分が支払った分をもらっちゃってる人は、もう終わり。多くもらった分は返さなくてもいいけど、もう終わり。まあ、利子に関しては考慮してもいいですよ。
それをする財源がない場合はどうしましょ?「30歳未満の人は、掛金の返済できません。ごめんなさい」にします?この年齢の部分は状況次第で変えればいい。
比較的若い人は積立金が少ない状況だし、将来どう考えても自分が払った分はどうせもらえないんだから、こっちのほうが全然ましだと僕は思うんですけどね。


そういえば、年金に関しては以前にもこちらのエントリーで書いてました。ご参考までに。
「「大人の投資入門」」
「年金いくらもらえる?」
「年金保険料いくら払ってる?」


真面目に年金払い続けても、元本もらえないんですよ。まあ、120歳とか150歳まで生きればもらえるかもしれないけど(適当です)。
そもそもね、自分の老後のための蓄えなんて、自分で考えて、自分でいろいろ調べて、自分で計画立てて、自分で備えるべきなんじゃないの?
と僕は思ってます。


まあ、いいや。僕はそうしよっ。


ファイト!






No comments: