Sep 7, 2011

シベリアとアラスカをトンネルで結んでどうすんの?


先週GIZMODEで見かけた記事ですが、いまいち狙いがよくわかりません。


シベリアとアラスカを結ぶ世界一長い海底トンネルの建設へ! 超巨大プロジェクトがスタート


15年かけてシベリアとアラスカを結ぶ105kmの海底トンネルをつくるそうです。
これによってロンドンとニューヨークが鉄道でつながるんだとか。
この記事を読んだときは「おーっ!」って思ったんですが、よく考えると何でここに海底トンネルが必要なん?

物資輸送に使用される予定であり、年間1億トンの物資が運べるそうなんですが、それってすごいのか?
ロンドンとニューヨークが結ばれるといっても、ロンドン(というかヨーロッパ)からニューヨークまで鉄道で物資を運ぶのって非効率だと思います。
時間的にも、お金的にも。
現在、遠距離の物資の輸送には主に航空便と船便が使用されています。トラックや鉄道もありますが、これは主に港(空港)まで荷物を運ぶ、あるいは港(空港)から荷物を運ぶことが目的でしょう。

基本的に、航空便はかなり高いけど、時間的には一番速い輸送手段です。
船便はちょっと時間はかかるけど、一度に大量の荷物を安価に運べます。
一方でトラックは小回り・融通が効きやすいですが、一度に運べる量は少なく、輸送費も高い。
そして、鉄道は線路がないと動けないためそこまでの小回りはききませんがトラックよりも大量の荷物を安価に運べます。しかし、量・価格のどちらをとっても船にはかなわないと思います。


となると、大量の物資を遠距離に運ぶにはやはり船なんですよ。
時間の面を考えても、ヨーロッパ〜北米をつなぐのであれば、大西洋を船で渡ったほうが早いはず。おそらく2週間程度で結べるでしょう。

じゃあ、カリフォルニアなど西海岸にi物資を運ぶ場合はどうなの、と思いますが、それでもアラスカから南下するわけですからね。有利になるかどうか・・・
というわけで、個人的にはヨーロッパから米国への物資輸送目的でこのトンネルが建造されてもペイするとは思えないです。というか、この目的でつくるのであればお金と時間の無駄ではないかと思ってしまいます。


じゃあ、仮にヨーロッパ〜米国の物資輸送が目的じゃないとすると・・・?
物資輸送が目的なら、ロシア中部からシベリア〜米国?トンネル掘ってまで運ぶ価値のあるものが存在する?
天然資源しか思いつかないけど、、、さすがにトンネルつくって運ぶことはないでしょう。例えば石油とか天然ガスならパイプラインでいいもんね。


じゃあ、仮に物資輸送が目的じゃないとすると・・・?
もうよくわかりません。
案外、失業者対策だったりしてね。

No comments: